関東くす・ここのえ会

Greetings会長挨拶

関東くす・ここのえ会 会長 梶原  久

関東くす・ここのえ会会長 梶原 久

関東くす・ここのえ会の会員の皆様、また当ホームページをご覧いただいている皆様には、平素より格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。皆様におかれましては、お健やかにお過ごしのことと拝察いたします。

このたび、第7代会長を拝命いたしました、玖珠町北山田出身の梶原 久でございます。歴史と伝統ある本会の会長という大役を仰せつかり、身の引き締まる思いでございます。

「関東くす・ここのえ会」は、玖珠町・九重町ご出身の方々を中心に、関東圏で互いの絆を深めるとともに、郷土の発展に貢献することを目的として活動してまいりました。現在、会員数は約478名にのぼり、毎年11月に開催される「定期総会・懇親会」では、約150名の方々にご参加いただき、地元の銘酒や郷土料理、特産品の即売会、観光案内などを通じて、郷土の魅力を再確認し、親睦を深める機会としております。

また、両町の町長にも毎年ご参加いただき、地域の最新の取り組みや課題について直接お話しいただくことで、郷土との距離を縮める大切な場ともなっております。私たちはこのような活動を通じて、地元との「絆」を育み、関東から郷土を応援する気運をさらに高めてまいります。

近年は、関東在住の同郷人のみならず、在京の他地域の大分県人会との交流も活発化しつつあり、情報やネットワークを共有しながら、玖珠・九重地域の魅力発信と地域活性化への貢献を進めています。たとえば、ふるさと納税や観光支援、特産品の販路拡大など、首都圏から可能な応援の形を模索し、実践へとつなげていくことも、これからの本会の大切な役割だと考えております。

このたび、ホームページを新たにリニューアルいたしました。この場を活用し、活動の様子や郷土の最新情報をお届けするとともに、地元と関東をつなぐ「懸け橋」としての機能を果たしてまいりたいと存じます。

どうぞ今後とも、関東くす・ここのえ会の活動に温かいご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。そして、皆様の身近に玖珠・九重ご出身の方がおられましたら、ぜひ本ホームページをご紹介いただき、輪を広げていただければ幸いです。

pagetop